 
		
		グリーンマックス製電車前面の窓は金型からプラスチックモールドを容易に抜くために抜け勾配が付いています。
		内側を少し削って調整してはめ込んでください。
		
 
			 
			| クハ68貫通扉窓用×2 | クハ68助士側窓用×2 |  | 
| クハユニ56運転台,中窓用×2 | クハ76,クモユニ81用×4 | 
 
		
		グリーンマックス製電車前面の窓は金型からプラスチックモールドを容易に抜くために抜け勾配が付いています。
		内側を少し削って調整してはめ込んでください。
		
 
			 
			| 車種 | 助士側 | 貫通扉・中央窓 | 運転士側 | 加工・備考 | 
|---|---|---|---|---|
| クモニ13 | クハ68助士席桟付 クハ68助士 | クハ68助士 クハユニ56 | クハ68助士席桟付* クハ68助士* | *は窓桟の下窓を切断(パンタ側) *は天地を詰める(非パンタ側) | 
| クハ55 | クハユニ56* | クハ68貫通* | クハユニ56 | 助士側・運転士側がともにHゴムの前面 | 
| クモハ43 | クハ68助士 | クハ68貫通 | クハ68助士 | ピタ窓 | 
| クモハ11200 | クハ68助士 | クハ68助士 | クハ68助士 | ピタ窓 | 
| クモハ42 | クハ68助士 | クハ68貫通 | クハ68助士 | |
| クハ47 | クハユニ56 | クハ68貫通 | クハユニ56 | 助士側・運転士側がともにHゴムの前面 | 
| クモハ41 | クハユニ56 | クハ68貫通 | クハユニ56 | 助士側・運転士側がともにHゴムの前面 | 
| クハ55 | クハ68助士桟付 | クハ68貫通 | クハユニ56 | 全体的にガラスの周辺を詰める | 
| 国鉄301系 | クハ68助士桟付 | クハユニ56* | クハ68 | *は0.1mm程詰める | 
| 営団5000系 | クハユニ56 | クハ68貫通 | クハユニ56 | |
| 西武クハ501 | クハ76 | - | クハ76 | |
| 東急7200系 | クハユニ56 | ? | クハユニ56 | ?はクハユニ56用を0.2mm詰める | 
| 国鉄103系 | クハユニ56 | クハユニ56 | クハユニ56 | |
| 小田急5200系 | クハユニ56* | クハ68貫通* | クハユニ56* | *は若干天地を詰める。幕板情報に当たるフランジは切断する。 |