タヴァサ通信モバイル版

更新2024/4/15

SHOPINFO

ご来店に際してのお願い

(1) 新型コロナの他インフルエンザが蔓延しています。

(2) 常設の消毒液でお手を洗ってください。

(3) 換気扇・サーキュレーター・集塵器など店内換気装置が良い結果を発揮しています。ご安心下さい。

鉄道模型趣味5月号から


先月号の「明治時代の鉄道」の続きでは無いのですが「阪神間開業150年 阪神間開業時の蒸気機関車を作る」(ゆうえん・こうじ氏著)は明治7年に開業した大阪・神戸間の開業当時を記念した模型の製作記事です。120形蒸気機関車をKKCクラブで支給されたエッチング板を基にほぼ自作で完成にこぎ着けた大作です。マッチ箱形の客車も関本信氏のオリジナルエッチング板からの組み立てだそうです。塗装もしっかりしており素晴らしい出来映えです。もう一つ注目したのは巻頭の「神尾工業軌道」三原実氏製作・諸星昭弘氏解説に掲載された風景は感動的です。三原様は昨年他界されました。その遺作として5つのディオラマの一端が掲載されました。特にこれらの作品が公開しようと思っておられなかった様です。これは三原実氏の内なる心象鉄道風景に他なりません。ご冥福をお祈りいたします。

再生産品のお知らせ

品番・品名 消費税込価格 頒布時期
PN024 屋上用手すりセット(1mm幅ヒゲ付) 396円 4月下旬
PT053 2.0mm長短手スリ(ヒゲ有無) 748円
PN435A 70,80系用手スリセット 330円
PN436 電車用手スリセットB 341円
PN003 換気ダクト 未定 5月下旬予定
PN306 EF58握り棒 341円
PE215 9600・B6ナンバープレート 385円
PN1432 ドアセットI 550円
PN503A オハニ36用扉セット 220円

RRマイスター氏の作品展示中

 

RRマイスター氏の展示作品が追加されました。名鉄510形です。ペアーハンズJNMAフェスティバル限定発売品のキット組立です。このキットの肝は前面窓サッシを何時入れるのが正解なのかという所です。多分14~15年前のリリースで、動力ユニットはカトー20mユニットを切断して詰めてゆく等大工事が必要です。  

RRマイスター氏の作品が展示されています。クモヤ145-114です。タヴァサの限定発売キットの組立です。パンタグラフ周りの配管の匠を味わって下さい。  

RRマイスター氏の作品が更に増備されました。ペアーハンズ製キットの東武3070系2両固定編成(モハ3574+クハ3674)です。この車両は製造は古く昭和39(1964)年です.そのために塗装色は東武ベージュ一色、オレンジと薄茶色の「お祭り」塗装、そして白とブルー帯の「新色」等時代の変遷は暇とまがありません。当作品はこの「新色」です。日光線使用のため霜取りパンタグラフが搭載されています。又野岩鉄道に乗り入れていますので、行き先方向幕も独自に入れています。台車の関係からGMの動力ユニットが通用します。先頭部分の配管も取り回されていますが中程への加工も施されています。ご覧下さい。

新発売のお知らせ
mearis-0019旧型国電写真資料館~飯田線19~
クハ47104+クモハ54002の巻

頒布価格2,200円(消費税込)

詳細はこちら

※下記リンクはPCサイトに繋がります

今月の特製品

旧型列車編

工作室

タヴァサオリジナルキット
パーツキット