
更新2022/8/11
アニバーサリー・チャレンジ入賞作品が発表されました。グランプリ(田中康彦氏)準グランプリ(大東孝司氏、岸本剛一氏、山岸裕司氏)等チャレンジャー諸氏の皆様受賞おめでとうございます。詳細に付いては今後が楽しみです。国鉄蒸機の地域形態(9)は先月の続きで鷹取工と後藤工場がつづられています。鷹取工のスノープロウの組立図や後藤工場のC57集煙装置図など貴重な図面が掲載されています。西日本地域一帯の検修を担った鷹取工場が蒸気機関車の減少と検修設備の縮小で後藤工場へと移行したとは言え、検修体制に付いての拘りはいくつものオリジナルパーツを開発しました。近年ではJR東日本のD51498がイベントに後藤式集煙装置を模した物がつけられています。
品番・品名 | 消費税込価格 | 頒布時期 |
---|---|---|
PN004-2 荷物室窓保護棒 | 550 | 9月中旬予定 |
PN415 ドアセットF1100mm幅 | 462 | |
PN420 クモハ43用前面幌受(GM43系対応) | 352 | |
PN454 新国用乗務員ステップ | 165円 | |
PN489 電車用ジャンパー栓 | 165円 |
今月はございません。
頒布価格2,200円(消費税込)